悩み・疑問・理由

HTMLのコーダーになれる年齢は何歳まで?

※本ページはプロモーションが含まれています。

Web上のページのほとんどがHTMLという言語によって組み立てられていますが、Webコーダーは決められたデザインを元に、このHTMLを組み立てていく人のことです。

 

webコーダーには年齢制限はある?

組み立てることをコーディングと言います。 基本的にはWebコーダーに年齢制限はありませんが、Webはたびたび進化を重ねて利用されるHTMLやCSSのバージョンが変わることがあります。

既存の記述を使い続けていると時代遅れになってしまうことがあるため、時代の変化に合わせて利用できるスキルもアップさせていく柔軟性が必要になります。

しかし新しい技術だけを使えればよいというわけでもありません。既存のサイトには古いパソコンやガラケーに対応したページを作らないといけないこともあるため、以前使われていた技術を習得しておく必要もあるのです。サイトによっては利用されている機種などを判断してページを振り分けることもあり、複数のページを用意することもあります。

Webは進化をすればするほど使う技術の量が多くなってくるため、いかに柔軟に対応できる能力を持っているかが重要です。

多くの会社でコーディングは若手がやる仕事という考えがあるため、収入などの待遇があまりよくなく、年齢が高くなってくるとコーダーもデザインやディレクションに回ることが多くなります。

 

HTMLコーディングの仕事内容、流れ

webデザイナーと一言に行っても様々な細かな職種があります。例えばページの元となるデザインを画像編集ソフトを使って組み立てるデザイナー、動的なコンテンツを作成するフラッシャー(現アニメーター)、JavaScriptやPHPなどのプログラムを組むプログラマーなどです。

大きな会社であればコーディングだけできるかもしれませんが、webサイトを作っている企業の大部分は小さなベンチャーです。

分業が進んでいるところは少なく、コーディング以外にも様々な業務を兼任として担当する必要がでてくることがあるでしょう。

使える技術が多いほど有利な職場になります。 コーディングの仕事だけでいえば、デザイナーが作成したデザインを元に、同じように表示されるように画像の切り出し、CSSの設計、HTMLの制作を行います。

ブラウザーによって表示が崩れることがあるため、複数の環境で確認するデバッグも必要になります。

複雑なページであればJavaScriptと連動したサイトを作る必要もあります。最近ではFlashの利用が減ってJavaScriptによるアニメーションを取り入れているサイトも増えてきました。

必要があればこうした技術を使ってアニメーションを用意することもあります。

 

HTMLコーダーを覚えるのに必要な年数や知識

HTMLを覚える速度は人それぞれですが、本や学校で学んだことよりも実務によって得られる知識のほうが多く、CSSや簡単なJavaScriptなどの技術まで含めるとコーダーとして一人前になるには3年程度かかります。

実務に当たっている最中でも自分の持っている知識だけでは対応することができず、Webに紹介されているソースを参考にする必要が出てくることもあります。

同じ技術だけを使いまわしていては独創性のあるページを制作することはできません。 最近ではWordPressのように初心者でも簡単にWebサイトを構築できるCMSというプログラムが広まっていますが、大手企業の場合はCMSを利用しないでページを作ることも多く、勉強を重ねておかないと対応することができません。

HTMLのソースの書き方も人によって異なり、同じように見えるページでも中身のソースにはきれいなものと汚いものが存在します。

練習を積み重ねてスマートなページを作れるようになるためには経験が必要です。 Webサイトは作りきって終わりではありません。

その後は運用するために更新が必要になるため、あとから行う更新を簡単にできるようなわかりやすい設計にすることも重要な課題の1つです。

HTMLコーダーがキャリアアップする方法は

残念ながらHTMLコーダーとして長年職務に当たることは難しいでしょう。なぜならコーダーは工場でいうとセンスや高度な技術力を必要としない単純作業として考えられている部分が多く、Webデザイナーの中でも比較的給与が低い部類です。

給料をアップさせていくためにはできる仕事の幅を広げ、フォトショップやイラストレーターでデザインができるようになってデザインからコーディングを一人で行ったり、より専門的な知識が必要になるデータベースやPHPなどのWebプログラミングができるようになることが必要です。

経験や知識が給料に直結する仕事のため、転職をしたほうが年収がアップすることが多くなりますが、年齢が高くなると求人が見つからなくなってしまいます。生涯コーダーとして仕事をしていきたいのであれば、転職の回数も3回程度までに抑え、その後は技術の幅を広げていくのが良いでしょう。

キャリアアップの転職をするのも30代までです。他の会社とのコネクションが多い場合は、独立してフリーランスになる人もいます。フリーランスでは安定した取引先があれば会社にいるころよりもはるかに多くの報酬を貰え、自分の好きなタイミングで仕事ができるようになります。

ABOUT ME
MIYUKI
MIYUKI
転職アドバイザーのMIYUKIです♪ Webデザイナー関係の転職情報を皆さんにお届けします♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です