転職ノウハウ・基礎知識

「なぜIT業界を選んだのか」志望動機の明確な理由・答え方

なぜIT業界を選んだのか
※本ページはプロモーションが含まれています。

 

なぜIT業界を選んだのか?

 

IT業界の面接で、

この様な質問をされる時があります。

 

MIYUKI
MIYUKI
この質問をされた時にあなたは何て答える?
KENJI
KENJI
うぅ、明確な答えを用意していない…

この記事では、IT業界の特徴や求められる人物像を探る事で、面接で受かるための極意をお伝えします。

MIYUKI
MIYUKI
IT業界で働きたい人は必見よ

面接の受け答えなどに不安がある人は転職エージェントにアドバイスやサポートして貰うのをおすすめします。

転職エージェントなら転職のプロが受かりやすい面接方法や事前準備、練習など全て無料で手伝ってくれます。転職に不安な人を支えてくれるのが転職エージェント。

もし、「なぜIT業界を選んだのか?」の質問に対して明確に答えれない人は転職エージェントアドバイスだけ貰う事もできるというコトを頭の隅っこにでも置いてて下さい。

>>  今すぐ転職のプロに相談する【無料】

【面接】なぜIT業界を選んだのか?志望動機の明確化

IT業界の面接では

  • なぜIT業界を選んだのか
  • なぜIT業界でも、なぜこの分野を選んだのか

この志望動機の意思をしっかりと持っていなければいけません。

特に前職が営業・事務などIT業界と無縁であるほど、このような質問を多く受けます。

IT業界で働く人は将来像を持っている

IT業界で働いている人のほとんどが自分の将来像をしっかり持っています。

  • 就職後どんなキャリを積みたいか
  • どんな世界を作っていきたいか
  • 自分はどうなりたいか

また、応募する企業の理念を深掘し、自分なりに咀嚼する必要があります。

企業の方向性にあった自分の考えをしっかり伝える事で企業へ高印象を与える事ができます。

MIYUKI
MIYUKI
企業の方向性に合う考え方でないと採用されづらい

もし、「なぜIT業界を選んだのか?」の質問に対して明確に答えれない人は転職エージェントアドバイスだけ貰う事もできるというコトを頭の隅っこにでも置いてて下さい。

>>  今すぐ転職のプロに相談する【無料】

 

IT業界の企業はこんな人材を求めている

IT業界 求める 人材IT業界 求める 人材

IT職種は多岐にわたるので、一言では言い表せませんし、やりたい事によって入社する希望会社や仕事内容も変わってきます。

ただ、どんな職でも共通して求められるIT分野特有のマインドがたくさんあります。

  1. 継続した学習意欲
  2. 新しいものが好き、好奇心が旺盛
  3. 仕事効率化への探究心
  4. 論理的思考
  5. ミスの少なさ
  6. コツコツ仕事を進める姿勢

ITは日々進歩してる業界であり、去年覚えた事が来年には全く使えなくなっている事はザラにあります。

そのため、職種は違えどIT業界で働くのであれば継続した学習意欲が非常に大事になってきます。

変化を恐れないごとが前提でいつもアンテナ張って、生活全てから学ぶを取ろうとする高い学習意欲と好奇心を持つ人にはとても楽しい業界といえます。

 

IT業界で働く志望動機の書き方

  1. なぜIT業界なのか
  2. IT業界の中でこの分野を選んだ理由
  3. 分野の中でこの企業を選んだ理由
  4. IT業界でしたいこと
MIYUKI
MIYUKI
どんな業界でも言えることだけど、業界や企業を選んだ理由やそこでやりたいことを具体的に書く必要があるわ

応募する企業だけでなく、競合も調査するべきです。

特にIT業界ではITという技術を使って、世界をどのように変えていきたいかという明確な目標があるといいでしょう。Webデザイナーやエンジニアは特に技術職になる為、明確な目標や理念を持つ事が必要になってきます。

KENJI
KENJI
自分がなぜ、この仕事をしたいか、ただ何となくでは通用しない世界何だね

ITに関する知識がある場合

IT業界では知識や興味を評価するため、知識がある場合には志望動機に加えるのがおすすめです。注意する点は「何を」「どれくらい」「どのように」といった具体性が重要になってきます。

ITに関する知識がない場合

仮にITに関して何も知識がなくても心配する必要はありません。毎年半数程度はITに関してまったく知らない人を採用しています。知識がない場合は上記の4つのポイントをより詳しく、自分なりの答えとして書きましょう。

志望動機の書き方」が分からない人は転職エージェントアドバイスだけ貰う事もできるというコトを頭の隅っこにでも置いてて下さい。

>>  今すぐ転職のプロに相談する【無料】

 

IT業界はどんな仕事がある?

IT業界の職種は多岐に渡りますが、大きく4つに分けてみました。

  1. we/インターネット系
  2. 通信/情報処理系
  3. ソフトウェア系
  4. ハードウェア系

おおまかに分けるとこの4つの分野に分けることができます。

それぞれの職種について紹介していきます。

web/インターネット系

webデザイナー、webプログラマー、webディレクター、営業

通信/情報処理系

サーバーエンジニア、ネットワークエンジニア

ソフトウェア系

ITコンサルタント、システムエンジニア、プログラマー、セールスエンジニア、営業

ハードウェア

組み込みエンジニア、セールスエンジニア、営業

このように業界が細分化され、さらに職種もたうさんあるのがITの分野です。IT業界ではない一般企業もいまやITは切っては切れない存在になっており、今やドコの企業もITは必要不可欠になっています。

自分の働きたいニーズに合わせる事でIT分野に特化した企業以外の所にも就職する事も出来ます。

 

IT業界の面接で注意したい4つのポイント

IT業界 面接 注意IT業界 面接 注意

 

  1. 志望動機との一貫性を持たせる
  2. 面接の待機時間から終了後まで注意を払う
  3. 転職者の転職理由は、ポジティブであること
  4. 職務経歴書は詳細に、入社後の希望も含めて書く
MIYUKI
MIYUKI
面接では、緊張するかと思いますが、ありのままの自分を出しましょう
KENJI
KENJI
ありのままの自分、出せるかな…!

 

また、社内に一歩入ってから出るときまでが面接です。

 

① 志望動機との一貫性を持たせる

さてここで、あなたは志望動機に「IT技術における開発を通して、より良い社会を作っていきたい」という志望動機を書いたとします。非常に高邁な動機ですが、一つの例えです。

面接当日になりました。

緊張した面持ちで会場に臨み、面接担当者から、

休みの日は何をしていますか?

と聞かれ、

ゴロゴロしたり、一人でDVDを見たりしています

と答えると、担当者の頭には疑問符がわいてしまいます。

言うまでもなく、より良い社会を作っていくためには、積極的に人と関わっていかなくてはなりません。

が、休日を一人で過ごすことが多いということは、

それと矛盾してしまいますね

 

MIYUKI
MIYUKI
どこかからの受け売りは、プロの質問で一発で見破られてしまいます

また今までの面接経験でよく感じたことですが、

IT業界では自分の能力を生かせると思い、志望しました

という動機が多いことです。

しかし、

では、どのように生かせると思いますか?

と聞くと、答えられなかったり、支離滅裂になってしまったりする方が多いです。

KENJI
KENJI
確かに予想外の事を聞かれると答えられない

動機・理由を聞かれているのに答えられないようであれば問題ありです。

志望動機とは、付け焼き刃や、カッコいいからこう書いたというものであってはなりません。

その基礎や裏付けとしての確固たるビジョン・哲学がなければ、めっきはすぐ剥がれてしまいます。

② 面接の待機時間から終了後まで注意を払う

これはIT業界に限ったことではなく、また面接を受ける側にとっては盲点と言えるものですが、大切なポイントなので、書いておきましょう。

つまり面接を受けに来る方は、会社の門を入ってから出る瞬間までが面接なのだと心得るべきなのです。

待機している間寝ている、だらけている、下向いてスマホをいじっている、などありませんか?

面接官は会社正門を出るときまで、その人の事を見ています。

面接が終わって緊張が解けても、しぐさや歩き方には注意してください。

その場面で、両手をポケットに入れて歩く姿を見て、不採用にしたことがあります。面接中の様子とあまりにかけ離れていたからです。

KENJI
KENJI
ピクニックじゃないけど、家に帰るまでが面接だ!

③ 転職者の転職理由は、ポジティブであること

転職者の場合で大切なことは、ポジティブな理由で転職したとアピールすることです。

例えば、

「前職ではシステム開発の部署で働いていましたが、コーディングからバグチェック修正の業務が中心でした。

しかし、お客様の生の声を自分の手でシステムに反映したいという気持ちが強く、また前職では部署間の異動がほとんどなかったため、退職を決意しました」

と書けば、

採用担当者も

面接官
面接官
なるほど

と頷けます。

④ 職務経歴書は詳細に、入社後の希望も含めて書く

職務経歴書の志望動機も、基本的には同じです。

ただしこれは、過去にどのような職務に就いてきたかを記載するものですから、それらを詳細に書き、最後に、それらをどのように今後生かしたいかを書けばいいと思います。

携わりたいポジションや職務まで踏み込んで書ければベストです。

 

面接の受け答えなどに不安がある人は転職エージェントにアドバイスやサポートして貰うのをおすすめします。

転職エージェントなら転職のプロが受かりやすい面接方法や事前準備、練習など全て無料で手伝ってくれます。転職に不安な人を支えてくれるのが転職エージェント。

もし、「なぜIT業界を選んだのか?」の質問に対して明確に答えれない人は転職エージェントアドバイスだけ貰う事もできるというコトを頭の隅っこにでも置いてて下さい。

>>  今すぐ転職のプロに相談する【無料】

ABOUT ME
MIYUKI
MIYUKI
転職アドバイザーのMIYUKIです♪ Webデザイナー関係の転職情報を皆さんにお届けします♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です